| SW-2号(台船) | |||
| 80t吊起重機船 (非自航バージ) |
|||
| IMO番号 | . | 総トン数 | トン |
| 船舶番号 | 全 長 | 36.00 m | |
| 信号符字 | 型 幅 | 14.00 m | |
| 型深さ | 2.60 m | ||
| 船 籍 | 日本 | 航海速力 | kt |
| 船籍港 | 最高速力 | kt | |
| 造船所 | 旅客定員 | 人 | |
| 乗組員 | 人 | ||
| 馬 力 | ps | ||
| 出 力 | kw | ||
| 船 主 | シーワークス | ||
| 運 航 | |||
| 第二十勝丸(押船) | |||
| タグボート(押船) | |||
| IMO番号 | . | 総トン数 | トン |
| 船舶番号 | 全 長 | m | |
| 信号符字 | 型 幅 | m | |
| 型深さ | m | ||
| 船 籍 | 日本 | 航海速力 | kt |
| 船籍港 | 広島 | 最高速力 | kt |
| 造船所 | 旅客定員 | 人 | |
| 乗組員 | 人 | ||
| 馬 力 | ps | ||
| 出 力 | kw | ||
| 船 主 | シーワークス | ||
| 運 航 | |||
| シーワークスの80t吊起重機船「SW-2号」と押船「第二十勝丸」、作業船「第十二勝丸」の船団です。 |






| 大変分かりにくいと思いますが、起重機船「SW-2号」の船尾に押船「第二十勝丸」が固定され、その横に「第十二勝丸」(232-29553 広島)がいるところです。 |


