| 白鳳丸(はくほうまる) | |||
| 【学術研究船】 | |||
| IMO番号 | 8714700 | 総トン数 | 3,991 国際トン 3,987 国内トン |
| 船舶番号 | 131144 | 全 長 | 100.00 m |
| 信号符字 | JDSS | 型 幅 | 16.20 m |
| 型深さ | 8.90 m | ||
| 船 籍 | 日本 | 航海速力 | 16.00 kt |
| 船籍港 | 東京 | 最高速力 | 18.74 kt |
| 造船所 | 三菱重工業下関 | 旅客定員 | 35 人 |
| 乗組員 | 54 人 | ||
| 竣工年月 | 1989.05 | 馬 力 | 7600 ps |
| 出 力 | 5590 kw | ||
| 所 管 | 海洋研究開発機構 | ||
| 所 属 | 海洋研究開発機構 | ||
| 国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)の学術研究船(海洋調査船)です。東京大学海洋研究所から移管された船で、海洋生物、地球物理・化学、地震などの調査研究を行います。
研究員35名が搭乗でき研究内容によって10室の研究室を使い分けています。 |





