| 神峰 | |||
| 【燃料電池実験線】 バスフロート船/シームレス実験船 |
|||
| IMO番号 | 総トン数 | 17 トン | |
| 船舶番号 | 全 長 | 16.50 m | |
| 信号符字 | 型 幅 | m | |
| 型深さ | m | ||
| 船 籍 | 日本 | 航海速力 | 11.5 kt |
| 船籍港 | 最高速力 | kt | |
| 造船所 | 旅客定員 | 人 | |
| 乗組員 | 人 | ||
| 就航年月 | 2017.03.21 | 馬 力 | ps |
| 出 力 | kw | ||
| 所 管 | 国土交通省 | ||
| 所 属 | 海上技術安全研究所 | ||
| この独特な形をした船は国土交通省による社会実験「離島の交通支援のためのシームレス小型船システムの開発」のために海上技術安全研究所が開発しました。出力5kWの固体高分子形燃料電池と、蓄電容量が60kWhのリチウムイオン蓄電池を搭載して試験に挑んでいます。燃料電池はヤンマー製、実船試験水域は広島県尾道市因島重井町串鼻を中心に半径4海里以内だそうです。因島周辺で見かけることがあると思います。. |



