| みらい | |||
| 海洋地球研究船 | |||
| IMO番号 | 6919423 | 総トン数 | 8706 トン |
| 船舶番号 | 114714 | 全 長 | 128.58 m |
| 信号符字 | JNSR | 型 幅 | 19.00 m |
| 型深さ | 10.5 m | ||
| 船 籍 | 日本 | 航海速力 | 16.0 kt |
| 船籍港 | むつ | 最高速力 | 18.4 kt |
| 造船所 | 石播東京 | 研究者等 | 46 人 |
| 乗組員 | 34 人 | ||
| 竣工年月 | 1991.02 | 馬 力 | 10000 ps |
| 出 力 | 7355 kw | ||
| 船 主 | 海洋研究開発機構(JAMSTEC) | ||
| 運 航 | GLOBAL OCEAN DEVELOPMENT | ||
| 前名、日本初の原子力船「むつ」。 日本初の原子力船「むつ」の原子炉が1995年に撤去され、再利用しない部分の解体やアスベスト除去が行われたのち、1996年に世界でも最大級の大型海洋観測船「みらい」として生まれ変わったという船です。広域・長期にわたる観測研究が可能という特徴を持っています。 |
