| みらい | |||
| 【海事広報艇】 | |||
| IMO番号 | 総トン数 | 35 トン | |
| 船舶番号 | 134464 | 全 長 | 18.31 m |
| 信号符字 | 型 幅 | 4.50 m | |
| 型深さ | 1.90 m | ||
| 船 籍 | 日本 | 航海速力 | 23.0 kt |
| 船籍港 | 北九州 | 最高速力 | kt |
| 造船所 | 三菱重工業 下関 | 旅客定員 | 33 人 |
| 乗組員 | 3 人 | ||
| 竣工年月 | 1993.10 | 馬 力 | 1650 ps |
| 出 力 | 1214 kw | ||
| 所 管 | 北九州市 | ||
| 所 属 | |||
| この船は市民に海や港のことを理解してもらうために建造された海事広報艇です。会議室・ラウンジ・客室を備え、カラーレーダー、カラーGPS航法装置、カラー音響測深機、静止画伝送装置、音響・映像装置、遊泳式水中テレビカメラ装置、船内監視モニター、気象放送受信装置、VHF無線装置など、港内の状況をわかりやすく、多角的に捉える新鋭機器を搭載しています。
「船舶の維持管理費用が負担となっていたことから。2014年度(平成26年度)中に廃止する」とされていたことから引退したものと思われます。 |
