ロケット1(JETFOIL)
超高速船(全没翼型水中翼船)
鹿児島〜種子島・屋久島
IMO番号 9070096 総トン数 165 トン
船舶番号 132420 全 長  30.33 m
信号符字 JJ3889 型 幅 8.53 m
型深さ 2.59 m
船 籍 日本 航海速力 43.0 kt
船籍港 鹿児島 最高速力 kt
造船所 川崎重工業神戸 旅客定員 230 人
乗組員 4 人
進水年月 1994.03.25 馬 力 7600 ps
竣工年月 1994.06.13 出 力 5590 kw
船 主 コスモライン
運 航 種子屋久高速船
  川崎重工業が建造したジェットフォイル、ボーイング929-117型の15番船で、以前は神戸〜関西国際空港間で運航されていたエメラルドウイングです。2003年にコスモラインが購入し2004年12月12日にロケットとして、同社が建造した新造フェリー「プリンセスわかさ」と同日に就航させました。運航会社は種子屋久高速船が行っています。船体には 「ロケット」としか描かれていませんが、会社のホームページでは「ロケット1」として掲載されています。コスモラインは本船の他に2隻のジェットフォイルを保有しているので便宜上ロケット1・2・3としてあるのでしょう。

 ジェットフォイルは代替の時期が来ていますが、建造費の高騰がネックになっています。東海汽船が運航する16番船の「セブンアイランド結」が建造されるまでには本船建造後25年もの期間を要しました。
ROCKET 左舷前
 
ROCKET 右舷後
 
2024年10月19日撮影 種子島、西之表港 写真提供:船好き島民様
 

 
前のページへ