| さんふらわあ にしき | |||
| フェリー 大阪〜神戸〜松山〜別府 |
|||
| IMO番号 | 9042764 | 総トン数 | 9,684 トン |
| 船舶番号 | 133431 | 全 長 | 150.88 m |
| 信号符字 | JI3515 | 型 幅 | 25.00 m |
| 型深さ | 13.30 m | ||
| 船 籍 | 日本 | 航海速力 | 22.1 kt |
| 船籍港 | 大阪 | 最高速力 | kt |
| 造船所 | カナサシ豊橋 | 旅客定員 | 942 人 |
| 乗組員 | 人 | ||
| 就航年月 | 1992.12.19 | 馬 力 | 25200 ps |
| 改名年月 | 2010 | 出 力 | 18535 kw |
| 船 主 | 関西汽船 | ||
| 運 航 | 関西汽船 | ||
| 2010年2月22日引退し、フィリピンに売却されSUPERFERRY 21に改名、2012年にはST. LEO THE GREATと改名され、更に2021年にはComoros船籍のST. LEOに改名されていましたが、2022年には全損扱いになりました。 |

