| ゆうなぎ | |||
| 【救助艇】(フェリー型) | |||
| IMO番号 | . | 総トン数 | 19 トン |
| 船舶番号 | 全 長 | 20.80 m | |
| 信号符字 | 型 幅 | 5.00 m | |
| 型深さ | 1.90 m | ||
| 船 籍 | 日本 | 航海速力 | 25.0 kt |
| 船籍港 | 上島 | 最高速力 | kt |
| 造船所 | 木曽造船 | 旅客定員 | 人 |
| 最大搭載人員 | 16 人 | ||
| 竣工年月 | 2006.4 | 馬 力 | ps |
| 出 力 | kw | ||
| 所 管 | 総務省 | ||
| 所 属 | 上島町消防署 | ||
| 愛媛県の最北端に位置する上島町は、有人島8島、無人島12島の離島で構成されています。ここは「しまなみ海道(西瀬戸自動車道)」のルートから外れているため、主要交通をフェリーや快速船等の船舶に頼っています。救急活動を中心とした消防業務を旧「かみじま」1隻で遂行していましたが、2006年4月、救急体制の充実と消防力の強化を図るために導入された、救急車を直接乗せて運搬できるフェリー型高速救急艇「ゆうなぎ」です。2015年3月には旧「かみじま」に代わりフェリー型の新「かみじま」と共に2隻体制で活躍しています。 |

