![]() |
|
![]() ![]() |
|
「KiPiOの散歩道」内を検索できます |
![]() Custom Search |
![]() 【写真をクリック】 ![]() |
||
いらっしゃいませ。ここは広島を中心とした交通写真を公開しているHPです。併せてちょっと素敵な「1枚の写真」など交通写真以外の作品も少々載せてあります。「広告の無いシンプル&クラシカルなデザインで」をモットーに作成しております。 | ||||
このHPは、Microsoft Edge, Google Chromeで確認しています。ブラウザの標準モードで最適にご覧いただけるようになっていますが、ブラウザによっては多少レイアウトが崩れるかもしれません。また、携帯端末やタブレットでは一部レイアウトが崩れたり、動画の再生ができはい場合がありますことをご了承ください。 | ||||
更新履歴 | ◆過去の更新履歴へ◆ |
★2022年5月23日 ●新規追加(船) すべてkieth様から頂きました。ありがとうございました。 |
|||||
船 | 港・桟橋の風景 | 【追加】 尾道市の向島 歌港、本州 満越港を追加しました。 |
|||
外国船籍の船 | 【追加】 売船されたために改名された SUN LIE |
||||
日本船籍の商船 | 【追加】 オイルタンカー 海嶺・鶴藤丸・鶴宝丸・旭蓬丸・しりうち丸・ 昭邦丸・松尾 貨物船(ガット船) 第十大共丸 |
||||
★2022年5月15日 ●新規追加(船) すべてkieth様から頂きました。ありがとうございました。 |
|||||
船 | 外国船籍の船 | 【追加】 貨物船 LUNG MUN(龍門)・SJ HONOR ばら積み貨物船 NORSE MOBILE(建造中)・OCEAN ADVENTURE・ |
|||
日本船籍の商船 | 【追加】 2021年2月28日に就航した新造フェリー めおん 2022年1月15日に就航した新造高速船 みらい 客船 まりんなつ2号・ 引退し小豆島にやってきた元遊覧船 第16陸中丸 社会福祉法人みくに園の通園船 みくに 【更新】 予備選に回っためおん2 ポケモン「ヤドン」がラッピングされたしょうどしま丸 「からかい上手の高木さん」がラッピングされた第二しょうどしま丸 |
||||
★2022年5月5日 ●新規追加(船) すべてkieth様から頂きました。ありがとうございました。 |
|||||
船 | 外国船籍の船 | 【追加】 ばら積み貨物船 CIARA MARU(建造中)・SIKINOS(建造中) 貨客船 LADY SAMOA IV(建造中)・SPM BANGKOK LPGタンカー ORIENTAL MARINE 船種不明 PERSISTENCE DIVA(善恒)(建造中) 【更新】 GOLDEN ORIONの写真を入れ替えました。 |
|||
日本船籍の商船 | 【追加】 フェリー 第二歌戸丸 客船 ニューびんご(二代目) 海上タクシー 新源丸 タグボート くるしま丸・第八宮秀丸・第五優成丸・第2ゆたか丸 タンカー 第七協栄丸・豊善丸 一体型プッシャーバージ 新土佐丸(押船)+黒潮(台船) なんよう(押船)+なんよう(台船) 貨物船 旭洋丸・東進丸・日昇丸(RO-RO)・豊洋丸(RO-RO) 百島丸(物資運搬船)・よね丸(RO-RO)(建造中) 旅客船兼自動車航送船 れいめい丸(建造中) 漁業調査取締船、捕鯨船 第三勇新丸 向島ドックの作業船 あさひ 【更新】 フェリー百風に写真と動画、第1歌戸丸に写真を追加しました。 |
||||
国・自治体管轄の船 | 【追加】 漁業取締船 白嶺丸(先代) |
||||
★2022年4月21日 ●新規追加(船) |
|||||
船 | 外国船籍の船 | 【追加】 自動車運搬船 GREEN LAKE |
|||
日本船籍の商船 | 【追加】 タグボート かいた丸 自動車運搬船 SELENE LEADER 【更新】 にっぽん丸・かなわ富士 |
||||
海上保安庁(部)の船 | 【追加】 汎用巡視艇 CL185 あきかぜ・CL198 ひろかぜ 監視取締艇 SS22 ありえす |
||||
国・自治体管轄の船 | 【追加】 広島県警の警備艇 広5 あきなだ |
||||
★2022年4月17日 ●新規追加(船) |
|||||
船 | 外国船籍の船 | 【追加】 自動車運搬船 HERMES LEADER・HEROIC ACE コンテナ運搬船 JI RUN・YM TROPHY(納明) ばら積み貨物船 SEAMASTER |
|||
日本船籍の船 | 【追加】 新来島ドック(広島)のフェリーかなわ富士・元第五青丸のミソラ 客船 似島丸・みしま タグボート せと・若田丸 ケミカルタンカー 五和丸・第五青海・日祥丸 オイルタンカー 剣丸・れいたく丸・和光丸 貨物船(ガット船) 第五栄福丸・第五十八親力丸・ダイテン 貨物船 第一大倉丸・くらはし・芸安丸・恵運丸・じょうみち丸・神成丸・だいゆう丸・ コンテナ運搬船 いくた セメント運搬船 函洋丸・陽周1 洋上風力発電の作業船 BLUE WIND 引き船兼作業船(洋上支援船) かいこう 練習船 海鷲6号 |
||||
★2022年3月30日 ●写真追加(船) |
|||||
船 | 海上自衛隊の艦艇 | 【追加】 汎用護衛艦DD105 いなづま、輸送艦LST4001 おおすみ、 掃海母艦MST464 ぶんご、練習艦TV3520 はたかぜ 交通船YF2152 【更新】 DDH184 かが・SS579 あきしおに写真を追加しました。 |
|||
★2022年3月28日 ●写真追加(バス) |
|||||
路線バス | 広島県 | おおのハートバス | 【更新】 広島200 く5 にカープ若鯉応援フルラッピングが施されました。 |
||
愛媛県 | 伊予鉄バス | 【追加】 愛媛200 か227、愛媛200 か5116 |
|||
★2022年3月26日 ●久々に船の話題を! |
|||||
船 | 港・桟橋の風景 | 【更新】 昨年10月31日に呉の音戸渡船が廃止となりました。音戸渡船、音戸桟橋と音戸渡船、警固屋桟橋に現在の桟橋の様子を載せました。 【追加】 併せて松山観光港と高浜港の様子を追加しました。 |
|||
日本船籍の商船 | 【更新】 昨年10月20日に就航した宮島松大汽船の伊都岐カラーに合わせて厳島と宮島のカラーが変更されました。安芸はまだ変更されていませんでした。 |
||||
【更新】 石崎汽船のスーパージェット祥光・瑞光が同社の新造フェリーに合わせて白い船体にローマ字の社名というカラーリングに変更されています。 |
|||||
【更新】 石崎汽船の子会社である中島汽船のいそかぜとななしまのカラーリングも、白い船体に会社名をブルーのローマ字で大きく記した石崎汽船と同じデザインに統一されています。 |
|||||
【更新】 以前も載せましたが、同じく石崎汽船の子会社である松山小倉フェリーのフェリーくるしまもカラーリングが変更されています。写真を追加しました。 |
|||||
★2022年1月8日 ●写真追加(船) |
|||||
船 | 日本船籍の商船 | 【更新】 タグボートかいせい・玄海・6一栄丸・第八光龍丸・光龍丸 ・第五十一住吉丸 ケミカルタンカーサルファーフロンティアV・光駿丸・五十鈴 オイルタンカー百音丸 石炭灰輸送船THUNNUSV(押船)THUNNUSU(台船) 関門汽船の客船ふくまる パイロット送迎ボートみさご 捕鯨母船日新丸 貨物船第五福吉丸・清栄丸 |
|||
国・自治体管轄の船 | 【更新】 福岡県警の巡視船たかとう 福6 |
||||
海上保安庁(部)の船 | 【更新】 CL07 はやぎく・PC11 はやなみ |
||||
★2022年1月3日 船の特集面白い形の船たちに一風変わった貨物船を追加しました。このコーナーはとりあえず完結です。 |
|||||
★2022年1月1日 明けましておめでとうございます。いつもKiPiOの散歩道をご覧いただきありがとうございます。昨年はコロナ感染症の猛威のために思うように撮影ができない1年でした。一日も早く収束してほしいと心から願う毎日です。本年も少しずつですが更新していけたらと思っていますので、引き続きよろしくお願いいたします。 船の特集面白い形の船たちに昭和の香りが残る片頭型フェリーを追加しました。 |
サイトマップ | ||
![]() ![]() バス 船 鉄道 国鉄の車両 タクシー 写真館共通、アイコンの説明 |
![]() 1枚の写真 写真で見る広島 おもしろ写真 ![]() このHPについて リンクの部屋 |
![]() ![]() |
(C) Copyright 2004-2021 by KiPiO, All Rights Reserved. Never reproduce or republicate without written permission. |